おもちゃフィギュア

2024年01月30日

フィギュアを高く、上手に売るコツとは?

フィギュアを高く、上手に売るコツとは?

近年、フィギュアはメジャーな商品となり買取の数も多くなっています。
では、出来るだけ高くフィギュアを買取してもらうためのコツにはどのようなものがあるのでしょう。

すぐに実践できる高く売れる取扱い方法を詳しく見ていきます。

 

高く買取してもらうための基本テク

フィギュアを高く買取してもらうために、まずすぐできることはフィギュア本体をできるだけきれいにすることです。
飾ってあるフィギュアなら、丁寧にほこりを落とし、汚れがついている場合にはなるべく柔らかい布などでふき取りましょう。
箱入りのものは、開封せず、表面についてほこり、ゴミを丁寧にはらっておきましょう。

値札がついている、シールがついている場合は絶対に剥がしてはいけません。
未開封や新品である証拠としてシール類は必ず取らず、そのままにしておきましょう。

本体のみを飾ってある場合ですが、この場合気をつけてほしいのは決してアルコール類などでふき取り掃除はしないこと。
塗装が取れてしまう可能性があります。それから強くこすったりしないこと。そっとなでる程度でかまいません。
どうしても汚れがとれない場合は、そのままにしておきましょう。傷がついたりするよりはずっと良いのです。

フィギュア発売当時のことを思い出そう

先ほどお伝えした通り、汚れがひどいフィギュアはなかなか買取の際に高値がつくことはありません。
しかし、それでも高値がつく場合があります。
どういった場合かというと、そのフィギュア自体の存在が希少で、なおかつ需要が高いことです。

「限定」「バージョン違い」「購入特典」など、当時からファンでなければ入手が困難であったものであれば、それだけフィギュアが高額になります。現在もそのフィギュアを探している人が多いからです。くじの特賞などの場合も入手が難しいので高値になります。

ただしここで気をつけたいのは、いまだに人気があるという作品や分野であることが大事という点です。
当時の人気と今の人気を比べて考えてみてください。
今、そのフィギュアの作品などの話をしても誰もわからない、知らないようでは高値は期待できません。
人気などはインターネットやホビー雑誌で調べることができます。

 

パーツチェックは必ず行うように

フィギュアの中でも繊細な作りのものは、小物やアクセサリーなどが付属していたり、武器やアイテムが付属していたりする場合があります。
もし、箱で保存していない場合は、これらの部品を丁寧にプチプチなどで梱包し、買取店に持っていきましょう。

パーツは揃っていればそれだけ買取価格が上がります。
紛失してしまった場合は仕方ありませんが、どこかにある場合は必ず探してみてください。
全パーツ揃いの場合と、パーツ不揃いの場合ではひどい場合半額以上の差がつくことがあります。

気をつけたいのは、手首などの部分パーツです。小さい上にあることを忘れてしまうことがあります。
買取業者さんはプロなので、大抵どの商品にどのパーツが付属するのかわかっています。
パーツがあるときは全部持っていく、ないときは事前にそのことを買取業者さんに伝えましょう。

まれにパーツ無しの場合では買取してもらえないこともあります。

 

購入時から備えておきたい、フィギュアの買取価格アップ方法

購入時からフィギュアの保存方法を整えておけば、いつか買取を依頼するときがきたとしても高額で売ることができます。

まず、買ったあと箱を捨てないこと。箱の有無で価値が決まるときがあります。
大抵は箱無しのフィギュアが多いので、ここで差をつけることができるのです。限定版などは特に大切です。
文字の記載の有無で価格が決まります。

さらに、パーツは全て保存しておくこと。
箱と一緒に保管しておくのがベストといえるでしょう。
壊れないように丁寧に梱包材にくるんでおくのがベストです。破損したりしないようにするため、なるべく負荷がかからないようにしましょう。

フィギュア本体はこまめにほこりを払うなど、お掃除を心掛けましょう。
ケース保存が一番のおすすめです。加えて、直射日光が入らないところで保管しましょう。
塗装が変化したり、劣化したりすることを防ぐためです。

では未開封でいいのでは、と思うかもしれません。
未開封は確かに価値が上がりますが、フィギュアの品質のためにはあまりおすすめできません。
塗料が空気に触れることができず、その溶液自体の発するガスで溶けることがあるのです。

自分の大事にしていたフィギュアだからこそ、価値をなるべく高めておきたい、そんな思い入れのある品物は、初めからうまく保存しておくことがおすすめです。